採用情報
バス運転士【嘱託運転士、パート運転士】
募集内容・募集人数 | バス運転士 ■嘱託運転士(契約社員)・・・正社員登用最短2年 ■パート運転士 業務内容・・・路線バス・高速バス・貸切バスの運転 募集人数・・・数名程度 ■パート運転士・・・出勤日を柔軟に設定できる勤務形態です。 |
---|---|
資 格 | ・大型自動車二種免許 ※大型車運転経験不問 または ・普通・中型自動車 一種免許 ※養成制度(免許取得支援制度)活用となります ※普通/中型自動車第一種運転免許を取得されている方は、 養成制度(免許取得支援制度)があります。 ・教習所費用の自己負担がなく、 教習所入校スケジューリングも当社が手配しますので 内定後、入校希望日をお知らせいただければOKです。 ・内定から二種免許取得・入社まで、短期間でスムーズに進むよう 当社がしっかり対応いたします。 ※性別不問 女性ドライバーも多数活躍中です!★ ※未経験者でもやる気のある方は歓迎します! |
勤務地 | ・千代田営業所(四街道市千代田) ・みつわ台車庫(千葉市若葉区みつわ台) 各所でのシフト勤務 |
勤 務 | 週休制(4週5休)+特別休暇 ※パート勤務もOK!!(時給1,300円)週2日以上勤務出来る方。 |
待遇・福利厚生 | 給与:月収モデル 28~33万円以上(諸手当込・乗務時間による) 賞与年2回 有給休暇・特別休暇 交通費支給/ 社会保険完備 制服貸与 残業手当 食事補助 ほか、各種諸手当が充実 【キロ手当・清掃手当・年末年始手当など、通常の業務や出勤で手当が付きます】 【福利厚生・・・京成電鉄健康保険組合】 ・インフルエンザ予防接種費用補助、各種検診 ・保養所(箱根、湯檜曽)、ラフォーレ倶楽部宿泊費一部補助 正社員登用制度あります。最短2年で登用! |
養成制度(免許取得支援制度) | 養成制度(免許取得支援制度)(普通自動車第一種運転免許を取得していることが条件) 大型二種免許をお持ちでない方でもご安心ください!♪ 当社では普通自動車第一種運転免許をお持ちの方には、指定教習所での大型二種免許の取得費用を補助します。 また、教習所スケジューリングはすべて当社手配。 このため、教習所費用の自己負担がありません! ※パート運転士を希望の方でも、養成制度をご利用いただけます。 ◎指定教習所のご案内 京成ドライビングスクール(東京都葛飾区) 千葉県自動車練習所(千葉県千葉市若葉区) 東洋モータースクール(千葉県八千代市) 駒ヶ根自動車教習所(長野県駒ヶ根市) ※駒ヶ根自動車教習所は合宿にて大型二種免許を取得です。 |
運転士メッセージ | ![]() ・私も未経験で入社しましたが、女性でも安心して働けます! ・未経験・異業種からの方もたくさんいます。安心してください。 私達と一緒に楽しく働きましょう!! ★社風は、お互いを尊重する温かい社風です★ |
応募方法 | ・履歴書、運転記録証明書(過去5年分)を郵送してください。 【送付先】 〒284-0015 四街道市千代田5-68 千葉内陸バス株式会社 総務部採用担当 ・養成制度ご希望の方は、履歴書備考欄にその旨をご記入ください。 ・書類選考ののち、面接日をご連絡いたします。 ◆勤務内容の詳細をご案内する「会社説明会」も開催しています。 開催日程は、トップページの「お知らせ」からご確認ください。 ※会社説明会の出席は、応募の条件ではありません。 ※面接当日に、会社説明会の内容を説明することも可能です。 |
選考の流れ | ・書類選考 ▼ ・筆記試験、面接試験 (大型二種免許保有の方の場合、実技試験を行う場合があります) ▼ 内 定! |
養成制度(免許取得支援制度)ご利用の流れ | ・内 定 ▼ ・教習方法(合宿/通学)の希望、入校希望日を伺います ▼ ・指定教習所で大型二種免許のための教習(合宿または通学) ▼ ・免許センターにて免許取得! ▼ ・入社日の調整 ▼ ・晴れて入社、座学・実車研修後、運転士デビューとなります! |
お問い合わせ先 | 千葉内陸バス株式会社 千代田営業所 採用担当 平日9:00~17:00 043-423-4573 どんな小さなことでも、どうぞお気軽にお問い合わせください! |